
昼食を「王将」でガッツリ食べたうえ、夕食もご飯を2回おかわりしたことなどが直接的な要因かと思われます。もちろん、これだけなら出るもの(失礼・・・)が出れば、すぐに元に戻る話ですが、ちょっとずつベースの体重自体が漸増している気がします。
日々の記録を見ても、ほとんどの毎日のように「消費カロリー<摂取カロリー」の状態が続いていますので、当然と言えば当然の結果ですが、やはりこの状態をずっと放っておくわけにはいきません。何とかしなければ・・・。
●体重62.3s



●昨日の運動 散歩60分
●昨日までの累計削減カロリー 72,300kcal
なので、昼は今まで通り好きな物を制限なく食べつつ、晩飯は少し多めのサラダを食べてからご飯を食べる様にしてます。
そのお陰でご飯はお椀一杯で済む様になりました。
ノンオイルドレッシングも美味しいのいっぱいありますよ〜。
二回目のコメントです!!
私も節酒に励み、週末しか飲まなくなりました!
以前、体脂肪が減らないと書きましたが、私の場合は喫煙が原因だったみたいです↓
今は禁煙に励んでます…
食べたい欲求をどうにかしようと思えば思うほど、食欲は増進するように思います。
私の場合は食べる順番を汁物→サラダ→野菜類→主食→ご飯にすると暴食しないようになりましたよ〜
でも朝はガッツリ食べてます★
早く暖かくなってくれないと運動も出来ませんねー
お互い頑張りましょう(^^
サラダは確かにいいかもしれませんね。そもそも野菜は不足気味かもかもしれません・・・・。
食事制限が一切いらないのが、禁酒ダイエットのメリットだと思っていましたが、やっぱり運動を併用をしないとキツイですね。ノンオイルドレッシングもいろいろ見てみます〜。
禁煙も行っているんですね。禁酒と合わせるとなると大変かと思いますが、けっこう上手く言っているようですね〜。
やっぱり食べる順番は大事みたいですね。私の場合、どうも好きなものから一つずつ食べていく癖がありまして・・・(しかも相当な早食い)。やっぱり、このあたりも見直していく必要がありそうですね〜。