2011年08月31日

朝の活動時間も増える〜禁酒ダイエットのメリット(その5)

実際にお酒を飲まない生活を始めてみると、まず夜の活動時間が圧倒的に増えることに気づきます(禁酒ダイエットのメリット<その4>参照)。

ところが、活動時間が増えるのは夜だけではありません。個人的な感想ですが、朝の活動時間も大幅に増えることになりました。これは、二日酔いしない、眠りが深くなるといった話とも大いに関連があるのですが、寝起きでボーっとしている、あるいは二日酔いで気持ち悪いといった時間がなくなります。

一般に禁酒のメリットとして、寝起きが良くなる、朝スッキリ起きられるという点が挙げられることもありますが、私個人の体感的には、朝はやっぱり眠い(笑)です。

ただ、夜の眠りがずいぶん深くなっているのは確かなようで、午前中眠くなるといったことがほとんどなくなりました。毎日が二日酔い気味で眠りも不十分だった頃は、午前中は眠いというかダルイというか、何とも調子の悪い状態が日常だったのですが、それとは一変した状況になっています。

午前中は寝て過ごしても大丈夫という人は、まあ学生くらいだと思いますので、このメリットは本当に大きいですね。

posted by N(エヌ) at 17:32 | Comment(0) | 禁酒ダイエットのメリット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。