
本日の測定では59.8sと、久々に50s台に突入したわけですが、体脂肪率は11.7%と完全に足踏み状態が続いています(目標は大きく10%です)。
体脂肪率を下げる方法は、体脂肪の絶対量を減らすか、筋肉などを増加させて体脂肪の相対的な割合を減らすか、そのどちらかしかありません。
現実的には、体脂肪の絶対量を減らすほうが多少なりとも楽なはずですが、現状の体脂肪量(7s前後)からさらに削っていくのは、なかなかしんどいのも確かです。
年内いっぱいは今のペース(禁酒&ジョギングが中心)を継続するつもりですが、年を明けて状況が変わらなければ、何か新しい手を考える必要がありそうです。
●体重:59.8s



●昨日の運動 散歩60分 ジョギング10q70分
●昨日までの累計削減カロリー 82,700kcal
