2011年09月13日

サントリー・モルツのカロリーは?

サントリー モルツ 350ml×24本モルツ球団などのプロモーションもあって、国内ビール業界では後発組ながら、一定の知名度を持つようになったサントリーのモルツ

その上位版であるザ・プレミアムモルツが大きくヒットしたことで、ビールブランドとしては完全に定着した感がありますが、そのモルツのカロリーはどうなっているのでしょうか。

100mlあたりのカロリーは42kcalで、350ml缶一本あたりだと147cal。これはキリンのラガービールと同じで、かなり一般的な数値といってよいでしょう。

糖質は100mlあたり3.6gで、これはラガービール(3.2g)などと比べると若干高い数値となっています。もちろん微量な差ですので、特に気にする水準ではないでしょう。


posted by N(エヌ) at 20:32 | Comment(0) | ビールのカロリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

有酸素運動とお酒(アルコール)の関係

ジョギングやランニング、ウォーキング、エアロバイクなどに代表される有酸素運動は、脂肪を燃焼させるうえで非常に効果があり、健康的なダイエットを志向する場合には、やはり欠かすことのできない存在でしょう。

そして残念ながら、お酒を飲むという行動は、有酸素運動にとっては大敵中の大敵であり、交通標語をもじって言えば「飲むなら走るな、走るなら飲むな」というのが大前提となります。

そもそも有酸素運動は、筋肉に酸素を行き渡らせながら体を動かし続けることで、体内の脂肪をエネルギーに換える(=脂肪が燃焼する)という運動です。

通常、体を動かすためのエネルギーとしてはまず糖質が利用されますが、体内の糖質だけでは足りないと体が判断すると、脂肪の利用が本格的に始まります。脂肪の燃焼を目的とした有酸素運動では、ある程度の時間継続しないと意味がないといわれるのは、こうしたメカニズムが大きな理由です(近年では、運動直後から脂肪燃焼が始まるという説も出てきています)。

有酸素運動を行うと、当然ながら心拍数が大きく上がり、内臓にも平静時にはない負担がかかります。この状態で、アルコールという心臓にも内臓にも負担をかける物質がさらに体内に存在するとなれば、カラダが受けるストレスは想像以上に過大なものとなります。

もちろん、二日酔いの場合などもアルコールが分解しきれていない状態ですから、そこで有酸素運動をするというのは、健康維持という面で確実にマイナスでしょう。自分の感覚では完全にアルコールが抜けているという場合であっても、体の中を見ればアルコールの分解のために疲れ切っているというケースも少なくありません。

有酸素運動は、一見軽く見えてもカラダにはやはり大きな負担をかける運動です。お酒を飲んで行うことはもちろん、アルコール摂取によるダメージが少しでも体に残っているようなら、無理せず回避するほうが賢明といえるでしょう。

posted by N(エヌ) at 17:57 | Comment(0) | ○○とお酒(アルコール)の関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【75日目】ダイエット開始後の最低体重65.0キロに到達

win.jpg週末はジョギングを中心に結構運動したにもかかわらず、土曜日から月曜日の体重はほとんど変化がなかったことから、「停滞期に入ったかも…」という不安がありましたが、今日の計測では65.0sと禁酒ダイエットスタート後の最低値を記録しました。

体脂肪率も16.1%と最低タイの数値であり、この間の16.1%がフロックでないことが証明できました。いよいよ15%台が見えてきたといっても良いかもしれません。

連続禁酒日も昨日で11日を達成。こちらも最高記録を更新中ですが、飲みたいという感覚になることが一段と減ったような気がします。夕食時には無意識のうちに、サントリーのオールフリーに手を伸ばしている感じです。この調子を維持したいところです。

●体重:65.0sバッド(下向き矢印) 体脂肪率16.1%バッド(下向き矢印) 体脂肪量10.5sバッド(下向き矢印)
●昨日の運動 自転車20分×2  
●昨日までの累計削減カロリー 35,500kcal




筋トレ用品ならボディメーカーまたはファイティングロードがお勧めです。

posted by N(エヌ) at 12:37 | Comment(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする