2011年07月22日

サッポロ黒ラベルのカロリーは?

サッポロ 黒ラベル 350ml×24本サッポロの黒ラベルと言えば、居酒屋などでもお馴染みのビールのひとつ。養老乃瀧(最近めっきり減りましたね)で供される養老ビールも、たしか基本は黒ラベルでしたね。

その気になるカロリーは、100mlあたり40kcal。350ml缶一本だと140kcalですから、茶碗にご飯半分といったところですね。

糖質は100mlあたり2.9gと、3gを切っていますので、なかなか優秀な数字といえるかもしれません。

posted by N(エヌ) at 17:18 | Comment(0) | ビールのカロリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アルコールはやっぱり合法ドラッグ!?

ドラッグ(麻薬)の定義はいろいろあるようですが、おおむね次の条件を満たすものだとされています。

・酩酊や多幸感をもたらすもの
・強力な依存性や耐性があるもの
・毒性が強く健康を害するおそれがあるもの
・日本において麻薬及び向精神薬取締法において麻薬に指定されているもの

最後の項目を除けば、アルコールという物質はそのすべてに当てはまるといえるでしょう。お酒は飲めば酩酊しますし、飲み続ければ依存症になります。「酒は百薬の長」と呼ばれることもありますが、やはり健康に害を及ぼすという側面のほうが強いのではないでしょうか。

もちろん、アルコールの摂取は法律で認められています。しかし、性質上はあきらかにドラッグに類似するものであり、やはり「合法ドラッグ」と捉えるべきなのかもしれません。

個人的にお酒は大好きですし、現在のように自由に飲める世の中であるべきだと思いますが、もう少し「合法ドラッグである」という認識は世の中に広まっても良い気がします。お酒のせいで(もちろん自業自得ではありますが)、人生がボロボロになった人はやっぱりたくさんいるはずですから…。
posted by N(エヌ) at 15:57 | Comment(0) | アルコールの害と影響 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

震災後に「ノンアルパパ」なる人たちが増えている!?

ノンアルパパって、何のことかと思ったら、「ノンアルコールビールを飲むパパ」のことみたいですね。私も(パパもノンアルコールも新米ですけど)ノンアルパパということになりますね…。

以下、産経新聞(2011/07/22)からの引用です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
震災後「ノンアルパパ」が増加中

飲料メーカー各社がしのぎをけずるノンアルコールビール市場にあって「サッポロプレミアムアルコールフリー」が、3月16日の発売後、自粛ムードを押しのけ、1カ月半で累計販売本数1000万本を突破し、サッポロビールは先月、平成23年度の販売見込みを60万ケースから120万ケースに大幅な上方修正をおこなった。

同社が実施した「“ノンアルコールビールの飲用シーン”に関する一般の意識調査」によると、子供を持つ男性でノンアルコールビール飲用者の2人に1人が、東日本大震災後、自宅でノンアルコールビールを飲む頻度が「増えた」と答え、理由として、3人に2人が「家族サービス」を挙げた。

調査は6月17〜21日にインターネットで、首都圏在住の20〜50代のノンアルコールビールを飲用する男女800人に実施。震災前と比べたノンアルコールビールの飲用頻度の変化について聞いたところ、57・2%が「増えた」と回答し、「減った」は3・2%にとどまった。

自宅でノンアルコールビールを飲む理由(複数回答)は、62・3%が「家事や育児などの家族サービスのため」と回答し、具体的には「家族だんらんを楽しみたい」「家事や育児を手伝うから」と並んで、「地震や停電など不測の事態に対応できるように」が挙がった。

一方、ノンアルコールビールに求めるもの(複数回答)は、「ビールらしい味わい」が断トツの95・2%で、「飲みごたえ」(82・9%)、「深いコク」(78・2%)と続いた。

震災後、アルコール飲料市場の売り上げが落ち込む中、「ビールの味は楽しみたいが酔えない」という“ノンアルパパ”たちにノンアルコールビールの味の進化が受け入れられ、消費が急増しているようだ。
posted by N(エヌ) at 12:45 | Comment(0) | ノンアルコール飲料NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【22日目】69キロの壁が厚い…

win.jpg順調に禁酒は継続しているのですが、再び逆戻りした69s台の壁をなかなかクリアすることができません。

今週末は暴飲暴食(?)の予定はないですから、予定通り過ごせば、また68s台に戻れるかと思います。7月中に67s台に突入したかったですが、ちょっと無理っぽいですね。まあ、あせらず行こうかと思います。

●体重:69.1sバッド(下向き矢印) 体脂肪率20.2%バッド(下向き矢印) 体脂肪量14.0gバッド(下向き矢印)
●昨日の運動 自転車20分   
●昨日までの累計削減カロリー 7900kcal



posted by N(エヌ) at 10:18 | Comment(0) | 日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。